- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- 自然動物園
- 自然動物園ぶろぐ
- 目と目で通じ合う
自然動物園ぶろぐ
目と目で通じ合う
先日毛刈りをしたヒツジの『めい』と『はな』。
いままでは毛の感じ(特に顔まわり)で見分けることができていましたが…
毛が無くなってしまったことでどちらがどちらか分からなくなりそう、と心配な方も多いのでは?
そこで今回は見分けるポイントをお教えしたいと思います!
2頭を見分けるポイント、それは目です!!!
めいちゃんはくりんとした可愛らしい目。
はなちゃんはクールな感じのキレイ系の目をしています。
自然動物園が開園して皆さんがいらっしゃってもこれで大丈夫!
ばっちり見分けがつきますね!
え?首輪を見ればすぐわかるじゃないかって?
それは野暮ですよ、お客さん…
【追伸】
先日お伝えしたシジュウカラのヒナですが、なんと巣立ちの前に野生のアオダイショウに襲われてしまいました…。
非常に残念ですけれども、アオダイショウとしても生きるために必死に行動した結果ですので、アオダイショウの事を憎んだりしないでいただければと思います。
しかし、もし来年も同じ場所に巣を作ってくれた際には、しっかりと対策をして巣立ちまでサポートしようと思っています。
そのときは『離れたところから見守る』など、皆さんのご協力もどうぞよろしくお願いします。
(R)
2021年05月16日
より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください