公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

花とみどりのボランティア/環境学習FLOWER AND GREEN VOLUNTEER / ENVIRONMENTAL LEARNIG

2024年05月のみんなの花とみどりのアルバム

区内の花やみどりの写真を募集しています。

区内で見つけた花やみどりの情報を区民のみなさんに発信してみませんか?


次の項目をご記入の上、送信してください。
写真のタイトル、撮影した場所、掲載コメント、ニックネームを記入して送信してください。
送信先アドレス:


ご確認ください。
①写真のサイズは、5MBまででお願いします。(JPEG, PNG, GIF形式)
②人の顔が写っている場合など、掲載されない場合があります。
③送付された写真は、財団が作成するポスターやチラシ等に使用する場合があります。

小岩菖蒲園の花菖蒲の様子

投稿者:Y.М(5月14日)

 

花菖蒲が咲き始めました。睡蓮も色鮮やかですね。

 

 

咲いているとこだけ撮りました。全体的にはほぼ葉っぱです。

 

紫陽花のつぼみも出てきました。

 

丹精込めた手入れのお陰で、きれいな花を楽しむことが出来ます。感謝!

 

小さなオタマジャクシがたくさん泳いでいました。

 

小岩駅構内に貼ってありました。

6月の駅からハイキングで満開の花菖蒲が見られるでしょうね。

楽しみです。


2024年05月15日

葛西の四季折々(144)「4月の草花(2)」

投稿者:A.O(5月9日)

 

葛西の四季折々(144)「4月の草花(2)」

 

葛西臨海公園と西葛西から都立宇喜田公園を散策した時の草花の写真を「4月の草花(2)」とまとめました。葛西臨海公園は4月20日で、西葛西から宇喜田公園は4月22日です。

 

 

葛西臨海公園の臨海橋の近くにライラックが数本植えられています。

この時期になると薄紫色の花が満開でした。

 

前の写真の樹の隣に、濃い紫色のライラックも咲いていました。

 

臨海橋の近くでクリーム色の花穂が滝のように垂れ下がっていました。

スダジイの雄花でした。蜜蜂が蜜を求めて飛び回っていました。

 

バーベキュー広場の横の水路にミゾソバがあり、ピンクの花が咲き始めていました。

 

西葛西の集合住宅の敷地に、平戸ツツジの花車という品種の花が、満開でした。

 

 

同じ敷地にモッコウバラもあり、こちらも黄色い花が満開に咲き誇っていました。

 

 

またその近くにブルーのタツナミソウが、透明感のある綺麗な花を咲かせていました。

 

 

宇喜田公園の遊具広場の近くにあるカリンはもう花が終わって、実が生り始めていましたが、一輪だけ花が残っていました。

 

 

宇喜田公園には白いツツジが多くあります。真っ白なツツジの花が写真のように長く繋がるように咲いているのは、また見応えがあります。

 

 

これも宇喜田公園に咲いていたコデマリです。大きな株と小さな株が並んで咲いていました。

 

 

宇喜田公園のハーブガーデンにはいろいろなハーブが植えられています。

この時期にはフレンチラベンダーという品種の花が、沢山咲き誇っていました。

 

 

行船公園に近い民家の玄関先に鉢植えの藤があります。満開で長い花の房が地面に届きそうな程です。


2024年05月13日

新堀しゃくやく公園の芍薬

投稿者:Y.М(5月10日)

 

 白い芍薬はつぼみがあります。赤は満開過ぎです。

 

 


2024年05月10日

葛西の四季折々(143)「4月の草花(1)」

投稿者:A.O(4月30日)

 

葛西の四季折々(143)「4月の草花(1)」

 

今回は葛西臨海公園と西葛西の4月の草花でまとめました。葛西臨海公園の写真は4月12日と13日のものです。西葛西の写真は11日と12日のものです。

 

 

葛西臨海公園・鳥類園の磯の小路の石垣の上にはアケビが繁茂しており、年々増えています。この時期にアケビは咲きます。写真の右側の大きな花が雌花で、左側の少し小さい方が雄花です。

 

これもアケビの花てす。前の花は赤紫色でしたが、これは雌花が薄紫で、雄花の萼(がく)はクリーム色です。

 

 

鳥類園にはブルーベリーも植えられています。ブルーベリーの花です。

 

葛西臨海公園にはカラタネオガタマがあちらこちらに植えられています。

写真はバーベキュー広場で撮りました。花はバナナの匂いがします。

 

鳥類園にあるウグイスカグラ咲いていました。小さくてピンクの花は大変可愛らしいです。

 

これも鳥類園に咲いていたゲッケイジュの花です。ゲッケイジュは香り高いスパイスにも使われるので、花はほのかな芳香がします。

 

これも鳥類園に咲いていたレンギョウです。真っ黄色に光輝いていました。

 

鳥類園にはカジイチゴが沢山あります。6月には橙色の実が生り、食べられます。

 

鳥類園にはキバナオドリコソウ(ツルオドリコソウ)もあります。黄色いオドリコソウの花です。

 

西葛西の専門学校の植込みにジューンベリー(アメリカザイフリボク)が植えられてました。この木はまだ街中で見ることは少なく、花を見ても分からず、ネツトで調べて知りました。

 

西葛西の大きな施設の外壁まわりに、ベニバナシャリンバイが植えられており、ピンクの綺麗な花が満開でした。

 

西葛西の民家の玄関脇に鉢植えのヒメスミレがありました。しかも鉢一杯に

ヒメスミレが咲き誇っており、壮観でした。

 


2024年05月01日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。