- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- 水とみどり・花の情報
- お知らせ
- なぎさ公園のツツジがまもなく見頃です! Azalea
なぎさ公園のツツジがまもなく見頃です! Azalea
春は河津桜やツツジ、夏はあじさいに冬はロウバイが楽しめるなぎさ公園では、まもなくツツジが見頃になります。
ツツジは区の花で種類もたくさんあって、日本人に古くから親しまれている庭木のひとつ。なぎさ公園のつつじ園には約130品種1万7千株のツツジが植えられています。色鮮やかな色合いの花々は青空の下、とても引き立って咲いています。
Now it's in the Azalea season..... At the Nagisa koen park, we can enjoy flowers in every season. Kawazuzakura(early cherries) and Azalea in spring, Hidrangea in early summer, Wintersweet in winter and so forth.
There are so many 130 kinds of Azalea in the Nagisa koen park. it's so colorful and beautiful.
なぎさ公園ついてはこちら⇒なぎさ公園(江戸川区南葛西7-3)
公園の東側の入口から入ると・・・
斜面に沢山のピンクや赤、色鮮やかなツツジが咲いています。
公園マップ
いろいろな種類のツツジが紹介されています・・・
では、いくつかのツツジをピックアップしてご紹介しましょう・・・
Let's see the part of them as follows....
✿常夏(とこなつ)Tokonatsu
【クルメツツジ】白色にピンクの絞りの模様が入っていておしゃれなツツジ。
✿日の出霧島(ひのできりしま)Hinodekirishima
【キリシマツツジ】鮮やかな紅紫色の鹿児島の霧島山中に自生するツツジ。
✿養老(ようろう)Yourou
【クルメツツジ】蕾は薄黄色の白色。花弁は白色の綺麗な小さいツツジ。
展望の丘に登ると...
そこには江戸川区角野栄子児童文学館と なぎさポニーランド、
そして振り返ると雄大な旧江戸川の眺め!
花が咲き、みどりが映える なぎさ公園には、お子さんが乗馬をできる「なぎさポニーランド」や魔女の宅急便で知られる角野栄子さんの「魔法の文学館」があり、楽しめる施設が沢山あります!
ぜひ、みなさん遊びに来てください。
Nagisa koen park is so nice place for having fun at some facilities and flowers.
Please come and have a good day. (^o^)
撮影協力(応援団Y.M)
Report : Y.N
English : F.K
2025年04月16日