公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

自然動物園SHIZEN ZOO

2025年10月の自然動物園ぶろぐ

アイリスの引っ越しとアニモの誕生日

 

9月29日にオオアリクイ『アイリス』の引っ越しが無事に行われました。

 

 

今回のぶろぐでは引っ越しの模様をお伝えします。

 

 

 

 

29日の朝。

 

 

準備等のためいつもより少し早く獣舎へ向かうと、3頭とも寝ていたのですがアイリスは私の気配を察知したのか、すぐに起きてきました。

 

 

 

 

 

 

(後ろでアイチはまだ寝ています笑)

 

 

いつものように「おはよう」を言って準備に取り掛かりますが、アニモとアイチには一旦外に出てもらわなければなりません。

 

 

起きてくれたアニモとアイチを外へ誘導し、部屋にアイリスだけを残した状態で、いよいよ作業開始です。

 

 

移動用のケージを獣舎へ運び込み、アイリスをその中へ誘導します。

 

 

 

 

 

今までの練習どおり、落ち着いたままケージにスムーズに入ってくれて、ほっと一安心でした。

 

 

 

 

その後、獣舎の外へケージを運び出し、最後の体重測定を行いました。

 

 

ケージごと測定し、引き算で体重を算出したところ、アイリスの体重は47.4キロでした!

 

 

大きくなりましたねえ…(しみじみ)

 

 

 

  

そして、東山動植物園さんまで運んでいただく車に搬入してお見送りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイリス元気でね!!!

 

 

 

 

自然動物園で2頭目のオオアリクイの誕生でしたが、今回も多くのことを学ぶことができました。

 

 

アイリスを含めた当園のオオアリクイたち、そして誕生から現在まで見守ってくださった皆さんには本当に感謝、感謝です!

 

 

ありがとうございました!

 

 

ぜひ東山動植物園さんでも、多くの方に愛されるオオアリクイとして頑張ってもらいたいですね。

 

 

 

 

 

 

そして9月25日はアイリスのお父さん、アニモの誕生日でした!!!

 

 

 

 

\お誕生日おめでとう!/

 

 

アニモはこれで17歳。

 

 

人間でいうと70歳くらいの年齢です。

 

 

そして実は日本のオスの中で2番目の高齢個体になります。

 

 

(ちなみに最高齢のオスはアニモのお父さんのウルという個体です)

 

 

 

 

昨年のぶろぐ で食欲が無い時期があって心配したとお伝えしましたが、現在は便の状態がかなり回復。

 

エサもよく食べてくれており、元気に過ごしてくれています!

 

 

 

 

(寝ながらの食事はいつものことなのでご安心を!)

 

 

今年もこのように誕生日をお祝いすることができて本当に嬉しいです。

 

 

これからも元気で長生きしてね! 

 

 

 

 

さて、アイリスのイベントでもお話しさせていただきましたが今後もオオアリクイ関連の話題は盛りだくさん!

 

 

ぜひ目を離さないように、お願いいたします!

 

 

 

 

(R)

 

 

 

 


2025年10月01日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。