- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- 自然動物園
- 自然動物園ぶろぐ
- 2024年もありがとうございました
自然動物園ぶろぐ
2024年もありがとうございました
早いもので2024年も最後の1日となりました。
今年も多くの方に足を運んでいただきまして本当にありがとうございました!
2024年は皆さんにとってどんな1年でしたか?
今年も新たな動物との出会いや悲しいお別れなど本当にいろいろなことがありましたが、動物たちとの1年を振り返っていきたいと思います。
誕生
プレーリードッグ(5月に確認)
アナホリフクロウ(7月に確認)
オオアリクイ『アイリス』(9月)
ブラウンケナガクモザル(11月)
オウギバト(11月)
搬入
レッサーパンダ『サクユリ』(2月)
アナホリフクロウ(2月に展示開始)
カンムリカラカラ(4月に展示開始)
ダルマワシ(11月に展示開始)
搬出
オウギバト 静岡県 掛川花鳥園へ(5月生まれ 8月搬出)
シロビタイムジオウム『プティ』 山口県 徳山動物園へ(10月)
死亡
シロフクロウ『アルバ』(5月)
ベネットワラビー『くるみ』(6月)
ワライカワセミのヒナ(8月)
コウノトリ『コウノさん』(9月)
ワタボウシタマリン『サント』(11月)
こう見ると今年は猛禽類をはじめとする鳥たちの話題が多い1年だったように感じます。
動物たちとの思い出やぶろぐ等は こちら のメモリアルページからぜひご覧ください。
やはりお別れは寂しいものですが、2025年も動物たちの健康と幸せ、そして皆さんに楽しんでいただける動物園を目指して職員一同頑張ってまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
新年は2日(木)から開園、ふれあいコーナーは7日(火)から営業です。
それでは皆さんよいお年を!!!
(年越しはコンサートで迎えるR)
2024年12月31日