公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

自然動物園SHIZEN ZOO

自然動物園ぶろぐ

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~!!

今回の主役は…

 

ミシシッピニオイガメです!!江戸川区自然動物園では、他にヒメニオイガメ

カブトニオイガメを飼育しています。

 

ミシシッピニオイガメは北米東南部に生息している水棲のカメです。

雑食性のカメで、主にミミズ・魚・ザリガニなどを食べています。

 さて、上の写真を見て、何をしているかお分かりになりますか?

実は…

水槽のエアーポンプの空気が出るところに体を当てて、泡を浴びています(笑)

上から見た写真です。

 

分かりにくいですが、 緑色の矢印の所に泡を浴びているカメがいます。

 

動画も撮ったので、ぜひご覧ください!

 

アップも撮ってみました。

 

可愛いですよね(笑)

皆さんもジャグジーや流れるプールの泡の所で遊んだ経験はありませんか?

ニオイガメもポンプの所によくいるので、もしかしたら彼らも気持ち良かったり

楽しい気持ちになっているのかもしれません。

 

水棲コーナーの担当者に聞くと泡で遊ぶのはカメだけでなく、金魚も同じようなことをしているそうです。水棲コーナーを通る際には彼らの、見た目だけでなく行動にも注目してもらえると嬉しいです!!

 

ニオイガメ達は、水棲コーナーで見ることができます。

あまり聞いたことのない種類だとは思いますが、とても愛くるしい顔をしているので

来園された際にはぜひ一度見てみてください!!

 

J


2019年03月06日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。