公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

自然動物園SHIZEN ZOO

自然動物園ぶろぐ

お食事中

ハヤブサは猛禽類の中でもとりわけ鳥類を中心に狩りをしています。

そのため、動物園では人間用の食用ウズラを与えています。

 

 

わざわざウズラを与えるのには理由があります。

鳥類の肉なら私達に身近な鶏肉を与えればよいのでは?と、

思われる方も多くいるかと思いますが鶏肉ではダメなんです。

鶏肉は私達が美味しく食べるために血抜きをして、精肉だけを食べるので

内臓や骨は取り除いています。

そのため、ハヤブサには栄養バランスが悪く、長期間与えると餌としては不向きです。

 

その点、食用ウズラは丸ごとそのまま与えるので、

血液も内蔵も骨も食べることができるのです。

 

   

   しっかりとウズラをおさえて食べています。

  

 

一番栄養を考えて与えたいのは、食用鳩ですが値段が高すぎて難しいのです・・・。

動物園のハヤブサ達は毎日、文句を言わずにウズラを食べてくれています。

 

 

ハヤブサは、餌を与えるとすぐに食べてくれることが多いため、

食べている姿をみれることが多いかと思います。

餌の時間は午後2時以降が多いです。

再開したらぜひ‼

 

   (OとN)

 

 

 


2020年05月12日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。