- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- 自然動物園
- 自然動物園ぶろぐ
- ニゴイのその後
自然動物園ぶろぐ
ニゴイのその後
突然ですが皆さんは、こんな経験はありますか?
「なんか、今日はいつもよりもごはんがすすむぞ。いくらでも食べられそうだ。」
なんて、食欲がもの凄く湧いてくる時。ありませんか?
そんなことないですか?
僕だけ?
僕はだいたい、ギャルなタレントがデカ盛りを食べている「有○ゼミ」を見ている時だったり
男性が各地の飲食店を巡ってごはんを食べる「○独のグルメ」を見ている時に食欲が増します。
いい食べっぷりを見ると、ついつい影響されるんですよね。
さて、前置きが長くなりましたが今回のぶろぐでは
そんな僕の乱れた食生活を・・・
先月搬入したニゴイの様子をご紹介したいと思います。(搬入の記事はこちら)
実は先日ご紹介したニゴイですが
餌をなかなか食べてくれません
餌を口に入れる様子は見られたのですが、すぐに出してしまいます。
このままでは弱ってしまいます。
そこで、作戦を考えました。
その作戦の様子がこちら
写真のように、金魚を同居させてみました
餌をガツガツ食べる金魚を入れて、ニゴイの食欲を誘う作戦です
これで「有〇ゼミ」や「〇独のグルメ」を見ている時のような食欲がニゴイにも・・・!
と期待していたのですが結果は
ご覧の通り、金魚だけが餌を食べている状況です。
見ていない時に食べている可能性はありますが確認できないのも困ります。
うーん、作戦失敗か・・・
と思ってがっくりしていたのですが、しばらく継続していたところ
ようやく食べてくれました!
今のところ食べてくれているのは1個体だけですが、これで一安心です。
しかし、次考えていた作戦が無駄になってしまいました。
餌の容器に半額シールでも貼ってみようかな?
と考えていたのですが。 あ、本気じゃないですよ。
でも、半額シールが貼ってあると
ついつい多めにお弁当やお惣菜を買ってしまい、食べすぎてしまいますよね?
え?これも僕だけ?
(D)
2020年12月04日