- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- 自然動物園
- 自然動物園ぶろぐ
- すって、はいて。
自然動物園ぶろぐ
すって、はいて。
先日の暑い日
外で歩いていた時の事
突如、謎の違和感に襲われました
口のあたりが、なんか物足りない
ちょっとして気付きました
そうだ!
どうにも暑くて、マスクを外していたんです
(もちろん周囲には人が居ないのを確認してから外しました)
いつの間にか、マスクが無いと落ち着かない体になっていました
しかし、呼吸は楽で爽快でした
早く平穏な生活に戻りたいものですね
・・・というわけで、毎度前置きが長い飼育員のDです
今回は皆さんお察しの通り、「呼吸」の話です
まずはこちらの動画をご覧ください
かわいい
かわいい
呼吸してる姿って「生きてる!」って感じがして、好きです
よく見ると、彼らの呼吸の方法はヒトとは大きく違いますよね
ヒトは呼吸の際、胸(横隔膜)を動かしますが
イモリやカメは横隔膜を持たないので、代わりに喉を動かして呼吸をしています
喉を膨らませて息を吸ってー
喉を凹ませて息を吐いてー
厳密には他の方法での呼吸もあるのですが
ハッキリと見てわかるのはこの喉呼吸です
開園になった際にはぜひ色々な動物の呼吸をじっくりと観察してみてください
面白いですよ
呼吸と言えば波紋(D)
2021年05月11日
より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください