公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

自然動物園SHIZEN ZOO

自然動物園ぶろぐ

森の赤ちゃんその3

 

およそ3年ぶり3回目の『森の赤ちゃん』のぶろぐです!

 

 

森の赤ちゃんとは?と思った方は1と2の記事もぜひご覧ください。

 

 

   ↓↓↓

 

 

  ①    

 

 

 

 

ただいま二ホンイシガメ展示場ではトマトが芽を出し成長中です! 

 

 

 

 

 

 

小さくてかわいらしい花も咲き始めています。

 

 

 

 

 

 

1と2の記事をふまえて考えると、バードハウスは本当によくトマトが育つ場所だなと我ながら感心してしまいます。

 

 

(育てているわけではないのですよ!勝手に生えてくるのです笑)

 

 

 

 

しかし!ちょっと待ってください皆さん、イシガメたちにはエサでトマトなんて与えていません。

 

 

おや、これはおかしいですね…

 

 

あげてもいないのにどうしてトマトの芽が出てきたのでしょう?

 

 

もしかして怖い話でしょうか?汗

 

 

 

 

 

このぶろぐの読者の皆さんならお気づきかと思いますが、この謎の原因は今年の3月までここで暮らしていたサイチョウの『ナナちゃん』。

 

 

彼女にはエサでトマトを与えていました。

 

 

おそらくそのときにこぼれたトマトの種が、暖かくなって芽を出したのではないかと思われます。

 

 

ナナちゃんが姿を変えて会いに来てくれたのだとしたら…素敵な話だと思いませんか?

 

 

今どきの言葉で『エモい』というやつですね!

 

 

(エモーショナル=感情 感動したり驚いたり嬉しいときに使われる言葉)

 

 

 

 

どこまで大きくなってくれるか、楽しみにしていようと思います。

 

 

 

 

(予期せぬ再会?に心がおどったR)

 

 

 

 


2021年06月22日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。