- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- ポニーランド
- 2021年03月のポニーランドぶろぐ
2021年03月のポニーランドぶろぐ
三寒四温
みなさん、こんにちは。
暖かい日が続いたと思ったら、急に冷え込んだり、、、
とても春の始めらしい気候ですね。
寒暖差が大きいとポニーとヤギたちは体調を崩しやすいので、
今日のような冷え込んだ日には服(馬着)を着たりします。
なぎさポニーランドのシバヤギ、うめ・ふじちゃんは
スタッフ手作りの服を着ていましたよ♪
決め顔してくれました(^▽^)
私たちヒトも体調を崩しやすい時期になりますので、
みなさんもお身体ご自愛くださいね。
2021年03月07日
これな~んだ?
突然ですが、皆さんこれは何だと思いますか〜?!
![]() |
![]() |
これはなんだ?よく分からないぞ?!いったいなんなんだ〜??
え…?ふざけてないで早く進めろって?
分かりました(笑)
ヒントは…馬が落としていったものです。
皆さん分かりましたか?それでは答えに行きましょうー!!
少し難しいかもしれませんが。
正解は… ドロロロロロロ…
これは蹄の裏に詰まったオガが歩いている時に落ちた物です。よく見ると蹄の形に似ていませんか?
![]() |
オガというのは馬房(馬の部屋のこと)の床に敷く木のくずのことです。それが踏み固められ蹄の形になっています。こうやって歩いている時に取れることもありますが、普段は裏ほりといって蹄に詰まったゴミを取ってあげます。これを怠ると、様々な爪の病気になってしまうのでこまめに綺麗にしてあげています。馬の健康管理においては欠かせない作業です。
ちなみに左側がポエル、右側がミルキーが落としていったものです。やはりミルキーは馬車を引く大きな馬だけあって、人の手と同じぐらいのサイズがありますね!!
大迫力!(笑)
![]() |
上の画像の道具を使います。鉄爪(てっぴ)です。裏ほりの際に使用します。
見てもらうとお分かりになると思うのですが、同じ道具でも色々な種類があって面白いですよね!ガジェット好きな自分としては自分好みの物を使うのが好きだったりします(笑)
裏ほりの様子の動画も用意したのでご覧ください!
合図をするとちゃんと足をあげてくれるんですよ!偉いと思いませんか?
今回はちょっと変わった?
馬の落し物の正体に迫ったぶろぐにしてみました(笑)
皆さんまだまだ家で過ごす時間が長くなってしまってはいますが、ぶろぐを見ていただいて遊びにきた気分になってもらえたら幸いです!
それでは〜!!
2021年03月03日