- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- ポニーランド
- ポニーランドぶろぐ
- すくすく日記! ボロ(ウンチ)編
ポニーランドぶろぐ
すくすく日記! ボロ(ウンチ)編
みなさん、こんにちは!
暖かい日と寒い日を繰り返していますが、体調など崩されていませんか?
そんな中、すくすくと成長中のぷらむちゃん!
体だけではなく、あるものも変化しているのです。
それは『ボロ』! 馬のウンチのことです。
※本日のぶろぐはボロの写真が出てきますので、お食事中の方はお気をつけください。
この写真は大人のいぶきくんのボロになります(1回の量です)
5センチ程の粒を一度に20~30粒します。
こちらが胎便といって生まれて初めてしたぷらむちゃんのボロです。
色は茶色く量も親指程度でした。
生後2週間目のボロです。
まだまだ、主食はおっぱいになるので軟便になっていますが、少し繊維のようなものも見られるようになっています。
馬は生後1週間程で歯が生えてきます。そして、お母さんが草を食べているのを見て真似て、口に入れては出しを繰り返し草を食べることを学んでいきます。
これは、生後1週間のぷらむちゃんの口です。小さな歯が生えてきています。
馬はあっという間に大きくなり成長していきます。
そして、離乳を迎えた生後6ヵ月の時にはおっぱいを卒業し草だけになっているので形はもう大人と同じ立派なボロになっています!
馬は1日10回近くボロをするので半日出ないだけでも調子が悪いと判断されます。 ただの便秘?と思われるかもしれませんが、馬にとって排泄物が出ないということは命に関わる大きな病気になりかねないのです。
いち早く変化に気づけるよう毎日の観察はとても大切になります。
体と心だけでなく、ボロも立派に成長した元気なぷらむちゃんにぜひ会いにきてあげてください!
2019年04月16日
より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください